マーケティング、エバンジェリズム、ときどき旅。

ホントに自分がなりたいのはマーケターかエバンジェリストか、はたまた旅人なのかを徒然に書いていくブログです。

WeWorkではなく、iWork で! 「ぼくのかんがえたさいきょうのガレージオフィス」構築記

リモート前提時代で、オフィスにはなかなか行けない、その一方で自宅も長時間シゴトするようには設計されてませんよね。
ということでWeWorkならぬ、iWork的な「ぼくのかんがえたさいきょうのガレージオフィス」を作ってみました!

f:id:hide69oz:20200901231201p:plain

コロナ禍前からあったガレージオフィス構想(妄想)

自分のオフィスを持とうという考えは、パラレルキャリアを始めたころから持っていて、実際に物件も何件も見に行ってます。2018年の西脇さん、砂金さんとのパネル(#mstsjp18 #sp エバンジェリストによる 2 年前の答え合わせパネルディスカッション)でも、iWork(自分用の仕事場)を作る!」って宣言してますね(笑い)

 しかしながら、この構想(妄想)がなかなか具体化しなかった最大の理由が、

「バイクを入れられる物件がない」

ということ。ガレージオフィスは男子の夢が詰まったものですし、どうせつくるならそこは譲れない、と思っていたのですが、ここには

  • 1階の道路に面した物件であること
  • 大家さんが、バイクを入れることを許諾してくれること
  • かつ、現実的な家賃であること

という3つのハードルがありまして、これを満たす物件はなかなかお目にかかれません。特に大家さんの承諾を得るのは大変。まぁ、貸してる部屋にガソリンが入ったバイクを入れられるのはみんなイヤですよね。

加えて、パラレルキャリアで関係のある会社の多くが東京の素晴らしいロケーションに素晴らしいデザインのオフィスを持っていて、そこを使って快適に仕事もできたので、正直自分用のオフィスを持つ必要性も薄かったのが事実。ということで、ガレージオフィスが欲しいという妄想はなかなか実現しない状況にありました。

コロナ禍→リモート前提社会到来で、iWork構想が俄然現実的に

私の周りにIT系(それも外資)の人が多いこともあると思うのですが、コロナ禍で3月頃にはほとんどの仕事がリモート前提、テレワーク前提になりました。(そして、今現在も継続中)。リモートワークで、電車等の移動から解放されるのはもちろんWelcomeですし、家のネット環境も割と高速なので、この流れにネガティブな感じはなかったのですが、やはり家は長時間シゴトをするようにはできていません

一時は、私が寝室でシゴト、二人の子供もそれぞれの部屋でオンライン授業と、3人とも部屋にこもりっきり。その間、奥さんはリビングしか居場所がないですし、それぞれの部屋を掃除するタイミングも難しくなりますね。そして、都心の数々のナイスなオフィスにも行く機会がなくなってくると、俄然iWork 構想が現実的に

そして、そんなタイミングで今回の物件が目の前に現れました!

ケルトンからの出発

今回の物件は、もともと銀だこがデリバリー専門店で使っていたもので、①路面に面していて間口が広かった(バイクを入れやすい!)のと、この同じ建物に以前バイク屋さんが入っていたことがあり、②バイクの屋内格納に大家さんの承諾を得やすかったこと、そして、③物件が古くあと10~15年で立て直しを検討している、ということで家賃も比較的リーズナブルでした。

実は、長くこの物件にお店が入っていないのを知っていて、「あそこなら安く借りられそうだし、家からも近いので良さそう。。。」と思っていたんですが、10年くらいの賃貸契約だと飲食店などは改装費がペイしないということで、なかなか入居したがらないという背景があったようです。

今回の契約も10年契約で、最悪そこで物件のマンションは取り壊しの可能性がありますが、私の場合はオフィス利用(どうせ全部費用)なのでROIをそこまでシビアに見る必要がなかったのと、10年後は私も60歳を過ぎている計算になるので、まずはそこまで自分用のシゴト場が持てればいいかな、と考えました。

そして家から徒歩圏内、というか最寄り駅に向かう途中にあるので、自宅から通うだけでなく、シゴトで都内に出かけたりする前後に立ち寄るのもちょうど良い、とロケーション的にも都合の良い物件、ということで、まさに出会ってしまった感のある物件です。

前述のとおり、元銀だこ店舗ですが、当時の設備や内装はすっかり撤去されていてスケルトンからの出発。

f:id:hide69oz:20200902010609p:plain

これがまさに物件を見に行った時の写真。電気も来ていなかったので、表のシャッターを開けられず、暗ーいなかでの物件確認。ですが、十分な広さ(約50㎡)があることと、スケルトンだから(予算に限りはありますが)好きな内装にできそうということで、この時点でだいぶ契約の意思が固まってました。

ガレージオフォス作りで物件以上に難しいのが、実は施工業者選び。ほとんどの工務店はガレージオフィスを作ったことないですし、そもそもバイク好きな人たちが担当になってくれることも稀なので、大体話が合わないことが多い。そこで、イメージを設計や造作に展開するのに長けている、イベントの施工業者の方々に今回のガレージオフィス作りをお願いすることにしました。こうした業者の方とのやりとりは私も経験値があるのでやりやすいのと、このコロナ禍でイベント件数そのものが減少しており、結果的にこの物件の作業に時間を割いていただくことができました。で、そのチームとの最初の物件確認がこの写真。この時初めてシャッターを開けて、バイクが入れられるかも確認。十分なスペースがあることを確認しました。

f:id:hide69oz:20200902011516p:plain

私から、施工チームに出した要件がコチラ。

  • 複数台のバイク収納
  • ヘルメットやバイクウェアの収納
  • キャンプ道具、自転車関連用品の収納
  • 作業スペースには曲面の大型モニターと幅広な昇降机
  • 女優ライトを不要にするライティング
  • YouTube配信やWeb会議の背景で映える壁面
  • 潤沢な電源口
  • 高速なインターネット環境
  • バーカウンター的に使えるミニキッチン

キホン自分一人のための作業スペースですが、これまで自分が集めてきたキャンプ道具やバイク、自転車を眺められるディスプレイ収納があること、かつ、4~6人くらいでバーやオンライン配信スタジオ的につかえる空間、というのがスペック要件。

テイストは、カフェよりはアメリカンガレージな方向で。

で、最初期に出てきたプランがコレ。

f:id:hide69oz:20200902020621p:plain

こちらの要望が基本入っているのが確認できたので、あとは施工をすすめながら都度デザインや位置、調達する部材を確認しながら、イベントブースを設計・施工するやり取りと同じ感じで進めていきました。だいたいデザインと予算FIXに1か月半くらい、そして実際の施行に1か月位かかってますね。

現地確認をうまく使って、アジャイルに進行

作業初日(8月3日)の様子。物件の前に作業や搬入のトラックで乗り付けられるところも今回の物件で良かったところ。

f:id:hide69oz:20200902022457p:plain

内装に入る前に、まずは徹底的にクリーニング。

f:id:hide69oz:20200902022821p:plain

内装も、実際にものを現地で確認しながら決めていくスタイル。

f:id:hide69oz:20200902022652p:plain

内装ができてくると、一気にイメージが変わってきます。

f:id:hide69oz:20200902023039p:plain

動画配信やWeb会議の背景になる部分も、現地で部材をどこに置くか決めていきます。

f:id:hide69oz:20200902023417p:plain
今回はバイクを室内にいれるということで、消防関係の届け出もちゃんとクリア。消防署の方がきて現地確認も。

f:id:hide69oz:20200902022204p:plain

棚やソファ、照明などがはいるとだいぶカタチが見えてきました。

自転車もこんな感じで壁際にディスプレイ収納。

f:id:hide69oz:20200902024701p:plain

幅がわりとあるので、バイクや自転車を入れた状態でも、仮眠もできる大型のハンモック(畳んで収納可能)も展開できるスペースがあります。

f:id:hide69oz:20200902024401p:plain

Still Day One!

まだ一部作業が残っているところがありますが(nuro光がまだ開通してない!)、ほぼほぼ施工が完了したので、2020年9月1日から、オフィスとして運用開始しました!

9月1日といえば、前職のAWSを2016年の8月31日に退職して、今のキャリアをスタートさせたまさにその日からちょうど4年目となる節目でした。まさにStill Day Oneを再確認させてもらった1日となったわけですが、今後このオフィスで過ごす10年間に、どんな新しい出来事に会えるのかワクワクしますね。

昨今のコロナ禍の動向がいろいろ気になりますが、皆さんをオフィスにお招きできるような時期がきたら、ぜひリアルでもお越しいただきたいと思っています。

それまでは、オンライン配信やWeb会議で、バーチャルにお越しいただければと思います。ということで、Web会議とかご希望の方はご連絡ください!

 

----
追記:ガレージオフォス構築までの過程や利用イメージをYouTubeにアップしています。

www.youtube.com